Search Console(旧:ウェブマスターツール)構造化エラーの対処方法

hatomとhentryが何故か続出・・・

その時のSearch Consoleの構造化データーは下記画像の通りでした。

 

1.hatom(マークアップ: microformats.org)

 

Search Consoleの構造化データをクリックするとたくさんauthorがありませんとされてました。

 

エラーが出ているところをクリックし「ライブデーターをテスト」をおすと↓

 

構造化データーが出てきます↓
hatomの警告とエラーは表示されませんがhentryの部分が空白表示になってます。

 

1-1.hentryエラーの修正方法

 

私は、WordPress Twenty Seventeenのテーマを使用していて、子テーマを使っているのですが、子テーマのスタイリストシート(style.css)に

/*
Template: twentyseventeen
Theme Name: twentyseventeen-child
*/

と記途していました。

これを下記のようにカスタマイズするとhatomのエラーはなくなりました。

 

修正後の構造化データは↓

 

 

2.hentry(マークアップ: microformats.org)

のエラーが出た時の確認方法です。

構造化データの赤色で囲ってある下のhentryをクリックします。

 

hentryのエラーのページが表示されますのでエラー表示されている部分をクリックします↓

 

「ライブデータをテスト」をクリックします↓

 

赤色で囲ってある部分の下のArticleとをクリックすると↓

 

たくさんのエラーが出ています。

もうこれでは、沢山のエラーがあり過ぎて↓

困り果てた私は・・・

プラグインを探してみました。すると・・・

なんかよさげなプラグインを発見!!これだとWordPressのバージョンのアップデートがあった時にも個別に対処しないでよさそうなのでインストールしてみました。

いつものように管理画面の「プラグイン」→「新規追加」→検索窓に「Hatom」と入力し検索→インストール

 

次に有効化をクリックこれで↓

これでしばらく様子を見てみたいと思います。
しばらくたって変化があれば、また投稿しますね。

最後に、Search Consoleの構造化データを改善するとseo効果も期待されますので、確認してみてくださいね。

 

2018.5.3追記します。

先日、Zero Cool さんから問い合わせ頂き再度見直したところ、以前たくさん出てたwordpressのページのエラーの中身は・・・

↓  ↓  ↓ 

こんなに綺麗になってました。

プラグインの効果は大ですね(*^^*)

でも、思いっきりアホな私は、画像のファイル名を日本語にしてたので、こんなエラーが沢山・・・かなりトホホです^^;

 

 

“Search Console(旧:ウェブマスターツール)構造化エラーの対処方法” への4件の返信

  1. Zero Coolさん
    functions.phpですか^^;すごいですね!!
    最近、サチコさんのことかなりほったらかしていたので、Zero Collさんからコメント頂いてよかったです。
    画像のファイル名など何も考えずUPしていたらまたすごい事になってしまってました(T_T)
    見直すきっかけになってよかったです(*^^*)
    こちらこそ、ありがとうございました。

  2. 始めまして。
    同じエラーで四苦八苦しているのですが、最後にご紹介されているプラグインの効果は如何でしょうか?情報があれば、教えて頂けますと嬉しいのですが・・・宜しくお願いします。

    1. おはようございます。
      早々Search Cosoleで構造化データを確認してみました。
      相変わらず構造化データのエラー表示はありますが、ライブデータをテストしてみるとあれだけあったエラーが無事消えてました(#^.^#)

      1. こばっちさん
        早速の返信ありがとうございました!なるほど、どうやら効果がありそうですね!functions.php を利用してエラー解決を図ったのですが、残念ながらブログのフォーマットが崩れてしまうし・・・

        早速試してみます。

        ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)