小さな春みつけました!

3月も下旬になって少しずつ暖かくなってきました。

この植物は、ツルニチソウといって、

花言葉は「幼馴染み」「生涯の友情」「楽しき思い出」「優しい追憶」など・・・繁殖力が旺盛で丈夫な性質から、親しみやすさをイメージした物と考えられているそうです。

原産地は、南ヨーロッパから北アフリカ、地中海沿岸で、非常に丈夫で乾燥にも強い常緑のつる植物です。
一度植えたら、どんどん増えていきますよ!

htmlで囲い枠作成

1.ブルーの枠で影をつけたパターン

この部分に文字を入れる。

 

下記をコピー&ペーストして使ってください。

↓ ↓

<div style=”padding: 10px; margin: 15px auto; color: #333333fe; background: #ffffff none repeat scroll 0% 0%; border: 1px solid #629DF5; box-shadow: 8px 8px 16px #dddddd;”>この部分に文字を入れる。</div>

2.角をまるくして枠の中をグラデーションにしたパターン

この部分に文字を入れる。

 

下記をコピー&ペーストして使ってください。

↓ ↓

<div style=”background-image: linear-gradient(#0040FF,white,white,white,#0040FF); background-color: #0000ff; padding: 10px; width: auto; margin-right: 6px; border-radius: 10px; border: 2px dotted #0000FF; box-shadow: 5px 5px 5px #AAA;”>この部分に文字を入れる。</div>

 

3.角を丸くしてこまかい点線の枠に入れる

この部分に文字を入力する。

 

下記をコピー&ペーストして使ってください。

↓ ↓

<p style=”text-align: center;”>↓ ↓</p>
<div style=”padding: 10px; margin-bottom: 10px; border: 1px dotted #333333; border-radius: 5px;”>
この部分に文字を入力する。</div>

 

4.こまかい点線の枠にタイトルをつける。

タイトル

この部分に文字を入力する。

 

下記をコピー&ペーストして使ってください。

↓ ↓

<fieldset style=”border: 1px dotted #000000; padding: 10px;”>
<legend>タイトル</legend>この部分に文字を入力する。</fieldset>

ご参考にして頂ければ幸いです。

WordPress「このサイトにアクセスできません サーバーの DNS アドレスが見つかりませんでした。」の表示が・・・

alt""

今朝、突然「このサイトにアクセスできません サーバーの DNS アドレスが見つかりませんでした。」のDNSサーバーがみつかりませんでしたと表示され。全く表示されなくなり、管理画面にもログインできなくなりました。

↓ ↓

私のブログは、XサーバーでWordPressをインストールし、お名前.comでドメインを取得しています。

Xサーバーで契約時に自動的についてきたドメインは管理画面にもログインできますが、お名前.comで取得したドメインのみ表示も管理画面も使えなくなっていました。

色々調べてみた結果このような通知が・・・

このメールに記載されているURLをクリックすると・・・

このように確認が完了します。それから約2時間後に無事ブログが見れるようになりログインもできるようになりました。

サーバー契約やドメインを契約しているメールはこまめにチェックをしておかないといけないですね。

htmlで上付き文字と下付き文字

上付き文字とは
m2←平方メートルなど、上に付ける小さな文字のことです。
小さくしたい文字を<sup></sup>ではさみます。

下記をコピー&ペーストして使ってください。

↓ ↓

★上付き文字タグ

m<sup>2</sup>

 


下付き文字とは
H2O←エイチツーオーなど、下に付ける小さな文字のことです。
小さくしたい文字を<sub></sub>ではさみます。

下記をコピー&ペーストして使ってください。

↓ ↓

★下付き文字タグ

H<sub>2</sub>O

 

HTMLで分数を表記する方法

数学でよく使われる分数ですが、インターネット上で表記するのは、かなり難しいですね。

1/6

下記をコピー&ペーストして使ってください。

↓ ↓

<span class=”texhtml” lang=”en” xml:lang=”en”><span class=”sfrac nowrap” style=”display: inline-block; vertical-align: -0.5em; font-size: 150%; text-align: center;”><span style=”display: block; line-height: 1em; padding: 0 0.1em;”><i>1</i></span><span style=”display: none;”>/</span><span style=”display: block; line-height: 1em; padding: 0 0.1em; border-top: 1px solid;”><i>6</i></span></span></span>

 

赤文字になっているところが分子と分母で青文字のところがフォントサイズです。使うことは少ないかもしれませんが、ご参考にして頂ければ幸いです。